はじめに

去年の春、子どもの入学式とかプールの写真を見返しててさ、ふと「え、俺こんな体型だった?」ってゾッとしたんよ😅

今年こそはプールで“カッコ悪くないパパ”になりたい…でもキツい運動はしたくない。

そこから始まったのが、僕のゆるダイエット。

まず当時のスペックだけど

・身長:161cm

・体重:74kg

・BMI:28くらい

記録用に撮ってなかったから載せられる写真なくて説得力ないけど

食後10分だけ動いてみた

ある日テレビで「太る原因は食後の血糖値」って聞いた。

血糖値を上げないためには運動することでインスリンの分泌を抑えられる。

まずこれ以上太ることを抑えれば基礎代謝で痩せるんじゃない?

「じゃあ食後にちょっと動けばいいんじゃない?」って軽いノリでスタート。

しかもYouTubeで“食後に運動するだけで痩せる”動画がわんさか出てきて、その中でトレぴなさんの10分動画を見ながら毎晩やることにしました。

考えてみてください。

普段、食後にダラダラとスマホいじってたら30分とか一瞬で飛ぶじゃないですか。

そのうちのたった10分を運動にまわすだけ。しかもテレビ見ながらでも全然OK👌

最初の1か月:−1kgでもう楽しい

始めて1か月で体重が1kg減。

「え?これホントに効いてる?」って半信半疑だったけど、数字が下がると嬉しくて続けられるんですよ。

ただしとにかく毎日やる!夕飯のあとだけ!

最初は半信半疑だった。キツイ運動せずに痩せるなんて…。

でも「やらないよりマシ」

そう意識できたのは、やっぱり軽い運動だったから。

ゲームのレベル上げ感覚で、「今日はもうちょい頑張ろうかな」ってなる。

8月:プールで去年よりマシ

8月のプールで、−5kg。

正直まだ理想の体型じゃなかったけど、去年よりはマシって感じ。

気持ち程度に堂々と水着になれた笑

ちゃんと数字に表れたし、お腹周りも変化が見られたから。

これがめちゃくちゃ大きくて、「やればちゃんと変わるんだ」って確信に変わりました。

周りの「痩せた?」が最高のご褒美

年が明ける頃には、周りから「痩せたね!」とか「カッコよくなった!」って言われるようになった。

その一言がご褒美すぎて、「どうせなら20代の頃の50kg台まで戻したろ!モテたい!」って欲が出てきた。

そこからは食後の運動+**鬼の腹筋(またトレぴなさん)で腹筋トレも追加。

1年で−12kg。でも停滞期アリ

ここまでで−12kg。でもここからなかなか落ちない。

筋肉がついた分、体重は減りにくいっぽいけど、見た目は確実に変わってる。

そこでいろいろ追加してみました👇

  • プロテインでタンパク質補給
  • ダンベル腕トレをちょっとずつ
  • 朝のウォーキングで代謝アップ
  • 腹筋は継続

体重は変わらなくても、体の締まり方とか服のサイズ感が違う。写真に写る自分を見て「おぉ」ってなるのが今の楽しみ。

プロテインもいろいろ試した

ダイエット始めてから、プロテインもいくつか飲み比べました。

  • ビーレジェンド(パッションフルーツ) → 美味すぎ。値段はちょい高だけど“ご褒美感覚”で続けられる。
  • マイプロテイン(Marvelコラボ) → ネタ的に買ったけど、安定のスタンダード味。
  • JAKS → 無難で飲みやすい。継続しやすさ◎。
  • WINZONE → コスパ良し。味もクセなくて続けやすい。


総合1位【LINE登録で最大1000円OFF】プロテイン ビーレジェンド ホエイプロテイン 女性 男性 WPC チョコ ベリー バナナ メロン 抹茶 鬼レモン パッションフルーツ ヨーグルト マンゴー 1kg WPC ゲリラ


【初回ご利用の方限定。2回目以降はキャンセルいたします】マイプロテイン Impactホエイプロテイン1kg+シェイカーお試しセット (チョコレート・フルーツ・その他フレーバー)【Myprotein】【楽天海外通販】


JAKS ジャックス ホエイ プロテイン 1kg 国内製造 おいしい ビタミン 高濃度ホエイプロテイン 高たんぱく質 粉末 WPCプロテイン 溶


【4日20時から1000円OFFクーポン配布!】【選べる3袋セット】 プロテイン ホエイプロテイン ウィンゾーン パーフェクトチョイス 3kg (1kg×3個 ) 日本新薬 タンパク質 BCAA EAA ビタミン ミネラル WINZONE シェイカーなし 男女兼用 筋トレ 置き換え ダイエット

結論:僕はフルーツ系のさっぱり味が好き。運動後に飲むと爽快で、「また頑張ろう」って気分になる。

現状

・体重:61kg

・BMI:23くらい

結局、大事なのは“毎日ちょっと”

ここまでやってきて一番思うのは、特別なことじゃなくて毎日の積み重ねが効くってこと。

食後にダラダラスマホする10分を、運動に当てるだけ。

できる日だけでいいから続けてると、気づいたら1年ちょいで−13kg。

今は「もっとモテたい」って気持ちで頑張ってるのもあるけど(笑)、動機なんて何でもいい。

続けられる理由があることが一番の勝ちだと思う。

その他にも実はAGA対策やヒゲ脱毛だったり、2024年〜2025年はとにかく変化の一年だったと感じる。

まとめ

  • 食後10分から始めて、1年で−13kg
  • 停滞したら筋トレやプロテインをちょっと足す
  • 大事なのは「毎日ちょっと」を積み重ねること
  • 今は50kg台目指して継続中!

もし「ダイエット続かないな〜」って人がいたら、とりあえず今日の夕飯後に10分だけ動いてみませんか?

スマホいじってる10分をちょっと置き換えるだけで、来年の自分はまったく違う姿になってるかもしれませんよ👍